宅配型トランクルームサービス「アズケル」を知っていますか?
収納で広々とした、より良い空間を手に入れる収活が流行しているいま、トランクルームサービスは注目を集めています。
今回は、そのなかでもお得で利用しやすいと言われている「アズケル」について、特徴や口コミを解説していきます。
アズケルの特徴は?

お得な宅配型トランクルームサービス「アズケル」!
- 月額400円からの安心価格
- スタッフによる運搬で手間が不要
- セキュリティ万全の保管施設
アズケルは、小さいものから家具などの大きいものまで保管が可能なトランクルームサービスです。
月額400円から利用できる安心価格で、預入時の送料無料!
保管はセキュリティが万全な、有人管理・機械警備・監視カメラによる24時間管理を導入しています。
最新セキュリティを完備している倉庫なので、保管品の管理も安心です。
アズケルの口コミと評判を紹介!

ここからは、アズケルの口コミと評判を見ていきましょう。
口コミは良い口コミと悪い口コミに分けて記載しているので、ぜひ参考にしてみてください!
アズケルの良い口コミ
「料金がシンプルで分かりやすい」(50代男性)
トランクルームサービスはたくさんありますが、料金がシンプルで分かりやすい点からアズケルに依頼しました。
初期費用なしで、箱代と月額料金だけで預けることができるので、すごく分かりやすいと思います。
個人利用だけでなく、法人として会社の荷物を預けるのにも使えると思いました。
「家がスッキリする」(40代女性)
祖父の遺品でなかなかスッキリしなかった家の中でしたが、アズケルに依頼してから部屋がスッキリしてよかったです。
大切なものなので預けることも少し迷いましたが、セキュリティもしっかりしてそうだし、なにより写真で管理することができるので依頼しました。
結果的に家の中が本当に広くなったし、捨てずに保管できるのですごく役立っています。
「スマホ1つで完結するのでかなり便利」(30代女性)
登録から集荷依頼、配送依頼も全てスマホで完結するので、便利なシステムだなぁと思いました。
預けたものもスマホで確認出来て、引き取りも全て専用フォームから。
楽だし簡単でした。
あとは、預けていたスーツが急に出張で必要になったときも、出張先に配送してくれてすごく助かりました。
アズケルの悪い口コミ
「半年以内の引き取り料金が高い」(30代女性)
アズケルのシステムで、半年以内に引き出すときは、引き出し分の送料と預け入れ分の送料がかかるらしく、すごくお金がかかりました。
10,000円近くかかったし、こうなるなら預けなければよかったです。
半年以内に引き取る方は要注意だと思います。
「正直そんなに安くないと思う」(30代女性)
家に取りに来てくれるので利用したのですが、月額料金もそんなに安くないし、特に半年以内の引き取りはかなりお金がかかるので利用を辞めました。
車を持っているなら、運び入れのトランクルームの方が安いんじゃないでしょうか?
アズケルの評判
スマホ完結なので楽
サイズ問わず預けられるので家がスッキリする
半年以内の引き取りが高い
アズケルは本屋CDなどのちょっとしたものから家具などの大きいものまで預けられるので、利便性の評価が高いですね^^
預け入れは問題ありませんが、半年以内の引き取りの場合かなり料金が高くなってしまうため、半年以上使用しないものの預け入れがおすすめです!
家から一歩も出ずに荷物を預ける!

アズケルでは、大きな家具などの場合もスタッフは運び込みを行ってくれるため、家から一歩も出ずに収納品を預けることができます。
申し込みから最短翌々日に集配を行ってくれるため、とってもスピーディー!時間帯選択も可能であるため、帰宅が遅い方でも安心して依頼することが可能です。
預入料金は無料で、商品も無料で1つずつ写真管理をしてくれます。
アズケルの料金プラン

アズケルは、段ボール1箱単位から頼める箱プランと、広さで選べるスペースプランがあります!
【箱プラン】月額400円
箱の準備 | 箱代金 | 大きさ規定 |
自分で段ボール用意する | なし | 3辺の合計が120cm以内 |
専用BOXを送ってもらう | 200円/箱 | 30✕42✕33=105cm |
【スペースプラン】0.2畳~6.0畳でお好みの広さを選択
0.2畳 | 1,980円 |
---|---|
0.3畳 | 2,700円 |
0.5畳 | 3,600円 |
1.0畳 | 7,200円 |
2.0畳 | 14,259円 |
3.0畳 | 21,534円 |
5.0畳 | 34,317円 |
6.0畳 | 41,292円 |
※上記の他にも広さタイプがあります!
以下は、スペースプラン収納目安です!イラストになってるとわかりやすいですね!

取り出し手数料はかかるので要注意!
アズケルは半年以上利用した場合は、預け入れ時の手数料は無料ですが、取り出し手数料はかかります><
取り出し手数料がまあまあな金額になるので、頻繁に取り出しが必要なものを預けたい場合は正直おすすめできません><
- 箱プランの場合:1,100~2,600円(地域により異なる)
- スペースプランの場合:1,490~27,540円(取り出すアイテムのサイズで異なる)
もっと知りたい!アズケルのQ&A

ここからは、アズケルについてもっと知ることができる質問とその回答をご紹介します!
アズケルへの依頼を検討している方は、せひチェックしてみてくださいね!
もしもの時の補償はあるの?
アズケルでは、1箱当たり1万円を上限、その他1梱包当たり5万円を上限とした補償を行っています。
また、そのような事態が起こらないように、収納環境は厚生労働省が指定した外気温を超えない湿度。室温に設定されています。
セキュリティに関しては、有人管理・機械警備・各種防犯設備監視カメラ・人感センサー・外周セキュリティなど、多種のセキュリティシステムを組み合わせており、24時間365日ハイレベルのセキュリティ体制を整えているため安心です!
荷物の解体や組み立てもしてくれる?
アズケルでは、荷物の解体・組み立ても有料で行っています。
詳しくは以下の表をご覧ください。
ベッド | 3,000円 |
---|---|
2段ベッド | 4,500円 |
電動・特殊ベッド | 9,000円 |
その他 | 3,000円/作業時間20分毎 |
月の途中でもアイテム取り出し可能?
月の途中でアイテムを取り出した場合は、日割り計算されます!
請求は、月末締めで翌月4~10日にクレジットカード決済が行われます。なお、利用料金はクレジットカードのみでの支払いであるため注意が必要です。
まとめ

アズケルは月額400円から利用可能なお得な宅配型トランクルームサービスです。大型~小型まで、様々な荷物に対応し、預入の配送料は要りません。
- 家から一歩も出ずに預け入れ可能
- 半年以上利用する場合は預け入れ配送料無料!
- 最新セキュリティ管理で安心安全
スマホ完結なので楽
サイズ問わず預けられるので家がスッキリする
半年以内の引き取りが高い
アズケルはスマホで完結&小さな小物から大きな家具まで用途に合わせてプランが自由に選べる点も評価が高いポイントです!
トランクルームを検討してる人は、ぜひ、チェックしてみてください!
30代前半 女性
投稿日:2021年2月4日
家に取りに来てくれるので利用したのですが、月額料金もそんなに安くないし、特に半年以内の引き取りはかなりお金がかかるので利用を辞めました。車を持っているなら、運び入れのトランクルームの方が安いんじゃないでしょうか?
30代前半 女性
投稿日:2021年2月4日
アズケルのシステムで、半年以内に引き出すときは、引き出し分の送料と預け入れ分の送料がかかるらしく、すごくお金がかかりました。10,000円近くかかったし、こうなるなら預けなければよかったです。半年以内に引き取る方は要注意だと思います。
50代前半 女性
投稿日:2021年2月1日
ソロキャンプ道具一式の保管で1.0帖タイプを使用中。コロナ禍の先行き不透明な状況なため、長期の保管場所としてこちらを選んだ。換気機能があるのと、24時間セキュリティーで道具の保管も安心している。コスパも良く、価格にも納得している。現時点での収納スペースはまだまだゆとりがあるので、将来使いたいギアを購入した際に今後も利用していく予定。
40代前半 女性
投稿日:2020年12月14日
祖父の遺品でなかなかスッキリしなかった家の中でしたが、アズケルに依頼してから部屋がスッキリしてよかったです。大切なものなので預けることも少し迷いましたが、セキュリティもしっかりしてそうだし、なにより写真で管理することができるので依頼しました。結果的に家の中が本当に広くなったし、捨てずに保管できるのですごく役立っています。
50代前半 女性
投稿日:2020年11月26日
トランクルームサービスはたくさんありますが、料金がシンプルで分かりやすい点からアズケルに依頼しました。初期費用なしで、箱代と月額料金だけで預けることができるので、すごく分かりやすいと思います。個人利用だけでなく、法人として会社の荷物を預けるのにも使えると思いました。
30代前半 女性
投稿日:2020年9月16日
登録から集荷依頼、配送依頼も全てスマホで完結するので、便利なシステムだなぁと思いました。預けたものもスマホで確認出来て、引き取りも全て専用フォームから。楽だし簡単でした。あとは、預けていたスーツが急に出張で必要になったときも、出張先に配送してくれてすごく助かりました。