オススメ度 | |
---|---|
最短納品期間 | 10日~2週間 |
送料 | 合計6,000円未満の場合有料 |
特徴 |
|
心地よいお天気のもと、衣類だけでなく布団もキレイさっぱり気持ち良く洗えたらなぁと思ったら、布団の丸洗いをしてみませんか?
毎日使用しているのに、布団は洗うといった発想はなかなか出てきません。
気にはなっているはずなのですが、大半の方が「まず洗える訳がない」といった思いがあるからなのでしょうね。
確かに家庭では布団を洗うのは難しい…かといってクリーニングに持ち込むのもかさ張るから大変です。
布団専門のクリーニングでは、宅配利用なのでそんな悩みもありません(*^_^*)
目次
普段使っている布団は、こんな状態です!

毎日使う布団ですが、どんなお手入れをしていますか?お天気の良い日には欠かさず干しているからキレイなどと考えていないでしょうか?
しかし布団は信じられないほど汚れているんですよ…その原因は…
汗
人間は寝ている間にコップ一杯分の汗をかいています。それも毎日!
寝てる間にかいた汗は全て布団に吸収されている状態です。布団がベタついたり、重く感じたりボリュームがなくなる原因になっています。
ダニ
その他にも、私達の体から出る皮脂や角質がいっぱい!これが、アレルギーの元になるダニのエサになります。
ダニはエサ1gで約300匹が生息できると言われるほど!高温多湿が大好きで、布団は文句なしにダニにとっては好物件です((+_+))
ホコリやカビ
かいた汗などで湿気たままだと、中の詰め物にはカビが生えている可能性があります。
それにいくら掃除をしてもホコリは空気中に舞っているものです。
これら全てが毎日寝ている布団に潜んでいると考えたら、決して気持ちの良いものではありませんね…しかし実際には、これが本当の布団の状態なのです。
布団の汚れやダニは丸洗いで落ちるので、丸洗いはとても良いことなんですよね。
小さなお子様がいるご家庭、アレルギーが気になる方にはクリーニングがオススメです!
普段の布団お手入れ方法、間違っていませんか?

布団の丸洗いはオススメですが、頻繁には出せるものではありません((+_+))
丸洗いで布団の汚れを一気に落とせるのは気持ちの良いものですが、やはり普段からのお手入れは大切です!
それによって布団の気持ちよさや、布団が長持ちするかしないかも変わってきます。
せっかくお手入れしていても、間違った方法では意味がありませんよ。こんなお手入れの仕方していませんか?
布団の干し方は?
ダニは高温で退治できるからと、長時間布団を干すのは良くありません!紫外線で生地が傷み、中の詰め物までも傷んでしまいます。
羽毛布団の場合日焼けしてしまい、せっかくの羽毛がパサパサに。羊毛布団も油分がなくなりパサパサに!
正しい干し方は長時間干すのではなく、1時間~2時間ほど。
それだけで、殺菌・除去作用があります。そして両面干しがオススメです。裏返してあげると、湿気もとれてダニも逃げ場を失います。
雨の翌日は水蒸気が発生するので、布団を干すと逆に湿気を吸ってしまいます((+_+))晴れた日に1時間~2時間干しましょう!
布団をパンパン叩く人は要注意です!
布団をパンパン必要以上に叩いていませんか?これは逆効果です。
強く叩き過ぎると、中の詰め物が傷みます。細かく砕かれた詰め物は、ホコリのように叩けば叩くほど余計に出てくるように…
表面についたホコリなどを払うくらいの優しさで、撫でてあげてくださいね!
起きてすぐたたむ・敷きっぱなしはNG!

朝起きて布団をすぐにたたむと、湿気がこもってしまいます。掛布団を剥いでしばらくこもった熱と湿気を逃がしてからたたんでくださいね。
敷きっぱなしは見た目にも良くないですね。敷きっぱなしになると、床とふれ合っている側にカビやダニが大集合してしまいます。
湿気もこもって布団は大変なことに!
室内で布団を干す時はできれば、立てて湿気をとってあげるのが最適な方法です。
オススメ、布団のお手入れ方法

普段のお手入れには、こんなアイテムを使うと楽にできますよ。
掃除機などの家電を賢く利用
ダニの死骸やフンをとるには、パンパン叩かずに掃除機の利用がオススメ!布団専用の乾燥機や、家庭用の掃除機でも先を変えるだけで利用できます。
これなら詰め物を傷めず、気になるダニを吸いとれますね。ただ、「強」で長時間は避けてください。布団の生地を傷めて破れてしまうと、詰め物が出てしまいます。
湿気をとるなら、部屋のエアコンを使って乾燥させたり、ヘアドライヤーで軽く温風を当ててみるのもよい方法です。
家庭にある家電は結構使えますので、梅雨時期や冬など有効に利用してみてはいかがでしょうか(*^_^*)
シーツやカバーは必ずつける

布団にはシーツやカバーを必ず使用する!これだけで布団自体に汚れがつきにくくなり、傷みから保護、布団からのホコリも防ぎ、汗も吸いとってくれます。
洗えばキレイになるので、清潔に過ごすことができます♪
屋外に布団を干す時にもシーツはつけたまま干し(直射日光や外気から保護)、取り入れた時にシーツを交換するのも、布団を長持ちさせるコツですよ!
保管には「すのこ」も活躍
クローゼットや押し入れに布団を入れる時、なるべく床から離した高い場所が良いのですが、むずかしい時に役立つのが「すのこ」です。
床にすのこを敷いてその上に布団を置くだけで、床と布団の間に隙間ができて湿気やムレを防いでくれます。
たまには扉を開けて空気を入れてあげると、臭いもこもらず、湿気も防ぎ、ジメジメ感から解放です。除湿剤を利用するのも良い方法ですね!
ふとんリネットのサービス内容

布団のクリーニングと言われても、どの業者が良いのか迷いますね。料金を重視するのか、内容にこだわるのかで利用する業者は変わってきます。
今回ご紹介する『ふとんリネット』は、3枚以上の布団をクリーニングするなら「宅配布団クリーニング」業者の中で、一番の低価格で注文することができます!
家族全員分キレイにしたい、布団の丸洗いがしたい、どこよりも安くおさえたいなどの希望があれば、『ふとんリネット』はピッタリだと思います。
1枚で頼むより数枚パックで頼むほうが1枚あたりの料金がお安くなります!さらに割引クーポンなども利用出来ますので、お得感は満載です!
布団クリーニング料金
枚数 | 1枚あたり | 合計 |
1枚 | 8,800円 | 8,800円 |
2枚 | 5,900円 | 11,800円 |
3枚 | 4,267円 | 12,800円 |
4枚 | 3,700円 | 14,800円 |
5枚目以降 | 1枚追加ごとに+3,000円 | |
防ダニ加工 | 1枚あたり/+1,000円 |
※サイズ1枚あたり)
クイーン+500円、キング+1,000追加になります。
毛布クリーニング料金
枚数/1枚 | 1枚あたり | |
シングル・ダブル | 2,990円 | |
クイーン | 3,490円 | |
キング | 3,990円 | |
防ダニ加工 | 1枚あたり/+1,000円 | |
布団2枚以上とセットで毛布の料金が割引! | セット割引/1枚あたり | |
シングル | 2,990円 | 1,500円 |
ダブル | 2,990円 | 1,500円 |
クイーン | 3,490円 | 2,000円 |
キング | 3,990円 | 2,500円 |
こたつ毛布 | 2,990円 | 1,500円 |
その他のクリーニング
ふとんリネットでは布団・毛布以外にもタオルケット・枕カバー・シーツなどのクリーニングも取り扱っています!布団だけじゃなく他の寝具も一緒にクリーニングしてもらいたい人にもおすすめですよ◎
ただし、ふとんリネットで取り扱いのない特殊な布団を送ってしまった場合は送料3,000円の負担で返されてしまいますので注意が必要です((+_+))
- オプションの防ダニ加工は布団・毛布のみ。「全ての布団」or 「全ての毛布」or 「全ての布団・毛布」でどれか1枚だけは×なので注意しましょう((+_+))
- 特殊な布団は全てNG、間違えて送ってしまうと、検品ではねられ返却されてしまいます。送料3,000円が負担となるので要注意!
お得に利用する方法

3枚以上の注文なら業界では1番の安さですが、まだまだお得になるのがクーポンの利用です。
消費税が上がった今、これはぜひ利用しないともったいないですよ!

初めての方は1,000円OFF!
初めて『ふとんリネット』を注文すると、総額から1,000円OFFです!
注文画面には、すでにクーポンコードが記入されているので記入もれにはなりません。とても親切ですね(*^_^*)
LINEお友達追加で1,200円OFF!
初回割引だけでなく、LINEのお友達追加をすると、さらに次回も使える1,200円OFFクーポンが受け取れます。
LINEからでも申し込み画面にうつると、クーポンコードがすでに記入されていましたので便利ですよ♪リピーターが多い理由は、このお得なサービス効果もあるようですね。
『ふとんリネット』の布団丸洗い方法

ふとんリネットでは、届いた布団を1点ずつシミやカビ・汚れのチェックをし、確認後に料金確定メールが送られます。
※受付できないものはパックの枚数から引かれます(※1枚あたりの料金が変わります)。
酵素パワーで汚れ・シミを分解

検品が終わった布団はシミや黄ばみの汚れ部分に「タンパク質分解酵素」を吹き付けます。
そうすることで酵素が汚れを分解してくれます。
(必ずしも全てのシミや黄ばみが取れるわけではありません!)
たっぷりの水と洗剤で丸洗い

布団の生地や種類によって洗浄方法を変えて洗います。
丸洗いすることでダニ・カビ・湿気をスッキリと洗い流します。
布団専用乾燥室でふんわり仕上げ

ふとんリネットでは復元乾燥仕上げを行うので、布団がふんわりとした仕上がりになります。
クリーニングの終わった布団は圧縮されてコンパクトな状態にされ宅配便で自宅まで届きます(*^_^*)
ふとんリネットの評判・口コミ

利用する前には、必ず覗いてみたい利用者の本音。良い口コミと悪い口コミ両方をご紹介します!
ふとんリネットの良い評判・口コミ
ふとんリネットの良い口コミまとめ
- 安く利用できた
- 梱包が丁寧
- 申し込みが簡単だった
などの口コミが見られました!
「とても安くで洗えました。」(40代男性)
気になってた布団をクリーニングに出してみたら、ボリュームたっぷり買った時のように元通りの布団になりました。
これだけ綺麗にしてもらって、このお値段は満足です。届くまでに少し時間がかかった気がしたのでこの評価です。
「梱包がすごく丁寧です。」(30代女性)
返してもらった布団は、1枚ずつ袋に入れられて綺麗になって返してもらえました。臭いもなく、料金も安いのに最高の仕上がりです!シミもほとんど目立たなくなりました。
「分かりやすくて、しかも安い。」(40代女性)
申し込みが簡単だった。宅配なので家にいたまま楽でした。
安くで布団が綺麗になって、気持ち良く眠れます。クーポン使うとすごく安くなりました!
ふとんリネットの悪い口コミ
ふとんリネットの悪い口コミまとめ
- 集配の袋が小さい
- 依頼できない物が多い
などの口コミが見られました。
「集配の袋が小さすぎないですか?」(30代女性)
袋が小さ過ぎていれにくいし、沢山いれるには圧縮袋を使わないといけなかった。すごく面倒です。もう少しサイズを大きくできないんですかね?
「洗えないものが多い…」(40代女性)
安かったから布団の丸洗いをお願いしたのに、洗えないからと返されました。それに送料は負担となって高くつきました。
ふとんリネットに依頼するには?

申し込みは簡単!自宅にいながらスマホやパソコンからで注文できますよ。
公式サイトからネット予約
- サイトにアクセス
- ふとんリネットを申込むボタンをクリック
- 必要事項の入力

※防ダニ加工は個別での指定はできませんのでご注意ください!

受け付けてもらえないものもあるので、そういったものは送ってしまわないように注意しましょう!
- 防ダニ加工は個別での指定は不可
(布団・毛布のみ、または「全ての布団」or 「全ての毛布」or 「全ての布団・毛布」が対象) - マットレスや破れ・穴のあるもの、濡れている・汚れている布団は別途送料加算で送り返されます!
予約後の発送方法
- ネットで予約
- おふとんリネットから専用バッグと圧縮袋がセットになった「布団発送キット」が届く
- 圧縮袋にクリーニングを依頼したいものを入れて圧縮
- 専用バッグに入れてクロネコヤマトに引き渡し
- クリーニング!
- 仕上がった布団は圧縮されて届きます

最短で10日~2週間ほどで自宅に届きます。
クリーニング済みの布団は圧縮された状態で戻ってきます。このまま保管しても大丈夫ですが効果は約半年ほどです。
すぐに使う場合は袋から出して、しばらく放置しておけば空気を含み元通りになります。
きっとふわふわの仕上がりになっているはずですよ(*^_^*)
ふとんリネットはこんな人におすすめ!こんな方には向かない!

ふとんリネットはこんな人におすすめ!
- 布団の汚れが気になる人や布団を洗ってみたい人
- ふわふわ感を取り戻したい人
- 安く済ませたいがコインランドリーは使いたくない人
- 忙しくてクリーニング店にいけない人
- 購入するより、クリーニングしたほうが安くつく人
ふとんリネットはこんな人には向かない!
- 他人と同じ洗濯機で洗われるのが嫌な人。
- 布団を購入する予定の人
- 手頃な布団を使っている人
- 1枚、2枚だけのクリーニングを申し込みたい人
3~4枚まとめてなら、『ふとんリネット』が業界最安値を誇ります。料金表を見てもらえば分かりますが、5枚目からはさらにお得な1枚3,000円です!
しかし3枚以上からが安くなるので少ない枚数ではメリットはありません((+_+))また圧縮袋に詰めて送るので、面倒だと感じる人にはあまり向いていません。
まとめ

業界最安値の『ふとんリネット』の満足度はかなり高いことがわかりました!さらに割引があるのも嬉しい点ですね(*^_^*)
ただ、洗えないものが多い点や、アレルギーに関しては対応してもらえないので、気になる方は少し割高になっても納得のいく他社のクリーニング店を探してみるのも良いと思います!
『ふとんリネット』は、とにかく全部の布団を丸洗いしたい!というようなコスパ重視なら最高の業者ですね。
皆さんも一度布団の丸洗い、試してみませんか?
- 普段使っている布団は信じられないくらい汚れている!
- 布団のお手入れ方法、間違えていませんか?
- 布団は丸洗いすることでダニやホコリをきれいにすることができます!
- ふとんリネットは3枚以上頼みたい人向け
- お得なクーポンも豊富なので上手に利用しましょう♪
40代前半 女性
投稿日:2020年4月25日
ふっわふっわ、ふっわふっわ
羽毛布団を購入してから、たまに天日干しをする程度で一度もクリーニングに出したことがありませんでした。小学生の子供がダニアレルギーのこともあり、インターネットで見つけたふとんリネットに申し込むことにしました。
料金は1枚だけよりもまとめて出した方がお得だったので、3枚まとめてお願いすることにしました。申し込みはインターネットで行いましたが思ったより簡単に出来ました。3日後に布団発送キットを届けてもらえました。専用の袋に布団を入れておけば、宅配業者が取りに来てくれるので楽です。日時も指定できるのが良いです。洗濯が終わって自宅に布団を届けてもらいましたが、布団が圧縮された状態で届きました。すぐに天日干しをしてみると、ふっくらしてふわふわになりました。
水洗いしているので大変気持ちが良いですし、汚れや臭いもきちんと取れていました。またお願いしたいです。
40代後半 女性
投稿日:2020年3月20日
ダニ加工もしてもらえるので、アレルギーの子供の布団も安心して依頼できます。
うちにはアレルギーの子供がいるので、頻繁に布団を天日干ししていました。しかし子供のアレルギーの症状は軽くならないので、布団クリーニングで布団を丸洗いしようと思いました。
ふとんリネットなら値段もお手頃なので利用することにしました。オプションで防ダニ加工をしてもらいましたが、布団1枚当たり1000円で行うことが出来てお得でした。ふとんリネットなら、重たい布団を店まで運ばなくても自宅まで宅配業者が取りに来てくれるので助かります。
専用バッグを送ってきてもらえて、その中に布団を入れるだけなので準備も簡単でした。2週間ほどで自宅に届けてもらえましたが、汚れがスッキリ落ちて新品の様になって戻ってきました。ただ圧縮されているので、天日干しをする手間があったのが面倒でした。綺麗な布団で防ダニ加工もしてあるので、子供に安心して使わせることが出来ています。
30代前半 女性
投稿日:2020年3月5日
割引キャンペーンが充実しているので嬉しい♪
まずインターネットで簡単に申し込みができるところに大きな魅力を感じました。
私の家は子供2人の4人家族なのですが、家族4人分の布団を同時に申し込むと1枚あたり3,700円で済むので、とてもお得にクリーニングを頼むことができました。下の子供がアトピー持ちなので、布団は常に清潔に保っておきたいという気持ちもありましたし、格安の値段ということもあって、布団リネットには定期的にお世話になっています。
ふわふわでふかふかな状態で布団が戻ってくるので、とても気持ちよく眠ることができています。やはり洗いたての布団は違うなぁということも強く実感することができています。アトピー持ちの下の子供の布団には防ダニ加工もお願いしているので、毎日しっかりと熟睡することができています。割引キャンペーンが充実しているのも利用者にとってはとても嬉しいところです。
30代前半 女性
投稿日:2020年2月23日
別の人の違うふとんが届いた。自分のふとんは結局見つかりませんでした
数年前に一度利用しました。当時、主人と一緒に暮らし始めたタイミングで季節の変わり目に布団をクリーニングしてもらおうとリネットにクリーニングをお願いしました。期日などは問題なく返却されてきました。
ですが、しばらく経ってから気がついたのですが、上掛けの布団が一枚、間違って返却されている事に気づきました。
間違って返って来たお布団がちょうど使う季節が違った事、一緒に暮らしはじめたばかりでまだお互いの持ち物を把握していなかった事など、こちらの落ち度もありましたが、主人がお世話になった方から頂いたとても大切なお布団だったので、なんとか見つけて貰えないかとお願いしましたが、結局見つけて頂く事が出来ませんでした。
その時の対応にも、かなりの不信感を持ちました。少なくとも我が家のお布団と取り違えられたもう一方の方も、似たような対応をされたのかと思います。今でも悔しい思いをしています。もう二度と、利用しないです。
30代前半 女性
投稿日:2020年2月8日
仕上がりは大満足だけど、オプションを布団ごとに選ばせてほしかったです。
毎日使用している布団を丸洗いしてくださることが大変助かりました。4人家族なので、全員の布団を自宅で丸洗いするとなると非常に手間も時間もかかります。
羽毛布団は特にボリュームを損なわないか心配でいつも除菌消臭のスプレーをするくらいしかできませんでしたが、今回、元々衣類クリーニングで使用しているリネットが布団のクリーニングもやってる事を知って頼んでみることにしました。
4枚で1万5千円弱程度で、枚数が増えるだけ1枚あたりの値段が安くなる料金システムだったのでとても助かりました!防ダニは追加で1000円かかるので、アレルギー持ちの子どもの布団だけお願いしたかったのですが、全て希望するか全てしないかのどちらかしか選択できず、布団ごとに希望が出せなかったんので少し残念でした。(少しせこいかもしれませんが…(^^:))
戻ってきた布団は、圧縮されていたのですが、圧縮袋から出して少し天日干しにしたら驚くほどのボリュームになりました!もともとボリュームは損なわれていないと思っていたのですが、毎日見ていた分、徐々にボリュームが減っていたことに気づかなかっただけでした。新品のような仕上がりで気になる臭いもなくその日からまたとても快適に眠れました(^^)
今度は、オフシーズンになった布団を長期保管してもらおうと思います!
30代後半 女性
投稿日:2020年2月8日
他に比べると安い。でも入れるのは大変
布団のクリーニングは面倒なのでふとんリネットは重宝しています。
利用している理由はやはり金額のメリットが大きいことで、他のサービスに比べれば安価に使えるので頻繁ではないものの困った時には頼るようにしています。仕上がりも特に不満はないですし、申し込みも楽なのでとても良いサービスだと思っています。
ただ良くも悪くもなのですが専用の袋にどこまで詰め込むことができるかどうかがお得かどうかの分かれ道になるので毎回悪戦苦闘しています。袋の中になるべく多く詰め込んだ方がお得になるわけですが、私のような不器用な人間にはぴっちりと入れるのは簡単なことではありません。
かといってスペースを空けるともったいないと考えてしまうのが主婦というものですのでいつも汗をかきながら向き合っています。いっそ重量とかにしてくれた方がすっきりするのにとは個人的に思っています。
50代後半 女性
投稿日:2020年2月6日
自分で圧縮して出す手間がなくなって収納スペースもスッキリです。
うちの近所には、クリーニング店はありますが布団のクリーニングまでしているところがありませんでした。そのため、片道30分ほどかけて、布団のクリーニングをしているクリーニング店にわざわざ圧縮袋で圧縮して持って行っていました。毎回これはしんどいので、ネットで調べて、ふとんリネットを見つけたので、利用してみることにしました。
ふとんリネットは枚数やアイテムの組み合わせが自由なので、効率良く、布団のクリーニングを行うことができました。枕や毛布も一緒の出せたので家で洗濯する手間が省けました。また、配送会社がヤマト運輸なので、安心して預けることができました。仕上がりも良く、圧縮した状態で届けてくれるので自分で時間をかけて圧縮する手間もなく収納スペースがスッキリしました。値段も1枚で出すと高いと思いますが、複数出すと割安なので、とても満足しています。これからもふとんリネットを利用していきたいです。
30代前半 女性
投稿日:2019年12月5日
たくさん出せば出すほどお得ですよ!!仕上がり共々、大満足でした!!
今まで布団はコインランドリーで洗濯していたのですが、大量の布団を自分で持ち運ぶのが面倒だなと思いネットで検索。
目に止まったふとんリネットさんにお願いしてみることにしました。いい口コミもよくない口コミもある会社でしたが、料金が安い・数が多いほどお得等、私には利点が多かったのでこちらを選択。
高価な布団には向かないらしい点が悪評に繋がったのかな?と感じますが、私の布団は特に高級なものでは無いので気になりませんでした。むしろふかふかになって帰ってきたので凄く嬉しかったです!最初からふとんリネットさんに頼めばよかったです…。
宅配キットを注文してから数日で自宅に到着。圧縮して送付します。帰ってくるのは10日前後でした。圧縮された状態で帰ってきましたが、袋を開ければ元通りにふかふかのお布団でした。
料金については数が多いほどお安くなる設定なので、家族が多い方や民宿等で布団を沢山使用する方には更に向いていると感じます。沢山出せば出すほどお得になるのがとても魅力です。私にとっては料金もサービスも大満足だったので、是非皆さんにもオススメしたいです!
40代後半 女性
投稿日:2019年11月10日
布団を買い換えなくてもこんなに綺麗になるとは驚きでした。
室内犬を飼っていて、布団にお漏らしをしてしまった。買い換えるのも勿体ないので、口コミを見て使ってみました。ペットと一緒に寝ているので、日ごろのペットの臭い移りが気になっていました。戻って来ると、長年使っていた布団のペチャンコ感が戻っている点にびっくりしました。また、肝心の臭いですが、人の鼻はもちろん、ペット(犬)ですら、自分の臭いが無くなっているのか、必死で自分の臭いを探していました。その日から、気持ちよく私は寝れました(笑)。なかなか布団を洗う作業は労力もいり、買い換えるのも一式だとお高いです。クリーニングに出して、こんなにもスッキリするとは思いませんでした。実家の母は数年おきに布団の打ち直しをして、長年使っていますが、家族分となると何万もなり、買った方が安いんじゃないか?と、いつも思っていました。お試しで今回、利用させて頂きましたが、次回は母にも勧めてみようと思います。
20代後半 女性
投稿日:2019年11月2日
低価格でしたが布団が綺麗になって戻ってきたので良かったです。
布団をクリーニングしたかった際に布団リネットを使用しました。子供が布団にコップを落とした事で布団をふとんリネットに出しました。料金は三千円で育児を行っていた事で低価格でクリーニングを行えた事は良かったし節約になったので良かったです。布団は古い布団で汚くなってたけど新品のようになって戻ってきたので嬉しかったし次回も使用したいと思いました。クリーニング料金は低価格なので育児を行っている方や節約を行っている方にお勧めのクリーニングの店舗だと思いました。布団が綺麗になった事で子供は喜んでいたのでふとんリネットを使用して良かったしふとんリネットを使用する前は子供は睡眠不足だったけど睡眠を行えるようになった事も良かったです。私も一緒に睡眠を行っていてふとんリネットを使用する以前より睡眠を行えるようになった事でお仕事や育児をスムーズに行えるようになったので良かったです。