気がつけば物があふれて、ごみが散乱し、自分で片付けられないほど部屋が散らかってしまっていませんか?そんな汚くなった部屋は”汚部屋”と呼ばれ、たびたびテレビなどでも取り上げられています。
そんな汚部屋をどうにかしたいけれど、どこから何から手を付ければ良いのか分からない人は、掃除の代行業者に頼んで一気に片付けてもらいましょう!
今回は汚部屋掃除の代行業者を利用するメリットから、サービス内容や価格などの疑問点の解説とおすすめ業者の紹介までしちゃいます♩
目次
汚部屋掃除をプロに頼むメリット・デメリットは?

汚部屋といえど、部屋の掃除。わざわざプロの手を借りるメリットはあるのでしょうか?
実は、メリットがたくさんあります♪逆に気になるデメリットについても解説します。
メリット

面倒な物の仕分けをしてくれる
部屋の中に散乱している物の仕分けって意外と面倒…。必要な物と不要な物に仕分ける単純な作業は、物が多いほど大変な作業になります。
しかし、業者に依頼をすれば、スタッフに指示を出せば仕分けてくれるので、労力が最小限に♪
重たい物も運搬してくれる
一人では持つのが大変な大きいものや重たいものの移動・運搬を、スタッフがしてくれるのは女性にとって嬉しいですよね!特に、マンションに住んでいる人はわざわざ階下に持っておりなければいけないので苦労も一塩…。
家の中での移動や、不用品や粗大ごみの外への運搬などもお任せできちゃいます!
スピーディーに片付けができる
部屋の汚れ具合にもよりますが、効率的にプロが掃除をしてくれるので、短時間で部屋がキレイになります。急な来客や引っ越しなどは、特に役に立ちます。
また、不用品回収を自治体に依頼する場合、自治体が指定する日程となかなか合わずに悩むときも。しかし、代行業者に依頼しお金を払えば、最短、即日で不用品の処分もしてもらえます!
近所への配慮をしてくれる
汚部屋掃除依頼者のほとんどが「掃除をしていることを近所にばれたくない」と考えています。でも安心してください♪最近では友人を装い私服で来てくれる業者もありますし、何よりスピーディー日中に終えることで、近所にもばれにくくなりますよ。
処分や買取などしてくれる
業者によっては、まだ使用できる家電や家具の買取りサービスを実施しているところも。処分費用と相殺してもらうことで、依頼金額を安く抑えられることもあります。
デメリット

プロに汚部屋掃除を依頼するデメリットも見ていきましょう。
依頼費用が高い
自分で掃除をすれば、掃除の費用はかかりませんが、プロに依頼すると依頼料が発生します。
また、不用品回収を自治体ではなく業者に依頼した場合、プロのスタッフにお任せするため、自治体よりも費用が高くなることが・・。
代行業者の中には悪質な業者も
掃除の代行業者の中には、悪質な業者も存在します。例えば、お客様から回収した不用品や粗大ゴミを不法投棄したり、見積もりよりもかなり高額な金額を請求するなどがあります。特に料金設定が安すぎる業者には注意しましょう。
事例から学ぶ!汚部屋掃除のやり方
そんな方は事例を参考にしてみてくださいね♪多くの業者が過去の汚部屋掃除の事例を紹介しています。ここでは「ゴミ屋敷バスター七福神」の事例を一部紹介します。

家の大きさ | 1K |
---|---|
タイプ | マンション2F |
ゴミの量 | 平トラック1台分 |
作業 | スタッフ4人で4時間 |
価格 | 180,000円(税別) |

家の大きさ | 1K |
---|---|
タイプ | マンション2F |
ゴミの量 | ボンゴ1台分 |
作業 | スタッフ3人で3時間 |
価格 | 150,000円(税別) |
汚部屋掃除の代行業者を選ぶときの3つのポイント
数えられないほど多く存在する掃除の代行業者。その中から、自分に合って、汚部屋を徹底的にきれいにしてくれる代行業者を選びたいですよね♪そんなあなたに、業者選びのポイントを3つ紹介します!
1、料金で選ぶ

依頼する業者の種類によって、価格が何で設定されるかが変わります。
- 清掃業者 → 部屋の大きさ
- 家事代行業者 → 時間単位制
また、部屋の汚れ具合によっては、基本料金から割増されることも!〇〇円~という記載の場合は、特に注意が必要です。清掃業者の場合の片付けにかかるトータル金額は、HPで記載されている基本料金だけではないんです!!
- スタッフの増員数や延長時間によっては人件費
- 駐車場料金や交通費
- オプション追加料金(不用品回収料金も含む)
- 不用品買取料金
- キャンペーンや相見積などの割引
この算出方法をもとに出された価格の相場がこちらです。
ワンルーム | 30,000円~100,000円 |
---|---|
1K | 35,000円~100,000円 |
1Dk | 50,000円~120,000円 |
1LDK | 60,000円~200,000円 |
2K | 70,000円~250,000円 |
2DK | 80,000円~250,000円 |
2LDK | 90,000円~300,000円 |
3DK | 150,000円~400,000円 |
3LDK | 180,000円~500,000円 |
4DK | 200,000円~600,000円 |
4LDK | 230,000円~700,000円 |
どれだけ手間がかかるかという要因でも、価格が変わります。例えばゴミの量が驚くほど多かった場合、処分する手間が増えますし、エレベーターがないマンションの場合だと、物を運び出すのに手間がかかります。こういった場合は加算されるケースが多いです。
金額のトラブルを未然に防ぐには、現地訪問による事前見積もりをしてもらうのが確実♩
2、オプションサービスで選ぶ

家事代行業者ではなく、清掃業者を選んだときのメリットとしては、「清掃におけるオプションが豊富」ということです。ここではオプションの一例を紹介します。各オプションが用意されているかどうかは、業者ごとに確認してくださいね!
買取
家電・家具・日用品・骨董品・アクセサリーなど、不用品を買い取ってくれるサービス。特に冷蔵庫や洗濯機、エアコンなどの家電は高額になることも!
分別・選り分け
片付け時に、必要か不要かを選り分けてくれるサービス。むやみに選り分けるのではなく、依頼者と共に部屋を良くするためにどうしたらいいかを考えながら決めてくれます。
リフォーム
クロスの張り替えやフローリングの張り替え、外壁塗装や屋根の修繕、水回り工事など、傷んでしまった箇所を修理してくれるサービス。修理だけでなく、ウッドデッキなどの外構を施工してくれる業者も。
ハウスクリーニング
プロの技と道具を使ってピカピカに汚れを落としてくれるサービス。キッチンやバスルームなどの水回りが人気です。
3、こだわりで選ぶ

「信頼できる業者がいい!」、「男性ばかりだと不安・・。」「近所にばれたくない。」など、それぞれこだわりがありますよね!自分に合った業者を選ぶために、業者のこだわりポイントも確認しましょう!
- ゴミ屋敷清掃士という資格保有者がいるか
「ゴミ屋敷清掃士」は、ゴミ屋敷の掃除で信用できる優良業者のみを認定する資格で、信頼性をはかるポイントとなります。
- 女性スタッフがいるか
女性スタッフが多数在籍していると、女性も安心して依頼できますね。
- 近所にばれないように配慮してくれるか
友人を装い私服で片付けをしてくれたり、夜間対応してくれて近所に配慮してくれる業者もあります。
- 即日対応
急な来客があるなど急いでいる人にとっては、即日対応してもらえるかどうかは重要ですね!対応可な業者も時と場合によっては難しいときもあるので、必ず事前に問い合わせましょう。
今よりも安く依頼する方法って?

汚部屋掃除を業者に依頼するかどうかを決めるときに、多くの人が1番気にするのが金額面…。少しでも安く抑えたいですよね。安く抑えるためには3つのポイントがあります♪
相見積を取る
見積もりは1社だけに依頼するのではなく、複数の業者に出してもらい、相場を確認して比較しましょう!複数の業者から見積もりを取ることで、値段交渉のもしやすくなります。
買取は専門業者に任せる
オプションによっては買取もしてくれる業者もありますが、金額を求めるなら買取は買取の専門業者にお願いするのがおすすめです!
ゴミの分類を済ませておく
処分の仕方が分からないもの以外はなるべく自分でごみを分類しておくと、手間が省けるので安くなることも♪
汚部屋掃除におすすめの業者10選
それでは価格相場やオプションサービス、こだわりを比較しながら業者を探していきましょう!対応地域も載せているので、自分の住んでいる地域が来てくれるかどうかも確認してくださいね♪
1、ゴミ屋敷バスター七福神

ゴミ屋敷専門の清掃業者「ゴミ屋敷バスター七福神」は、業界の中でも値段設定がリーズナブルで人気を集めています。実績もあるので安心ですね♪
価格 | 19,800円~(軽トラ・パッケージプラン) |
---|---|
オプションサービス | 不用品回収・買取、ハウスクリーニング |
こだわり | 女性スタッフ多数在籍、ゴミ屋敷清掃士あり、即日対応 |
対応地域 | 関東・東海・関西 |
ネットから申し込めば「Web限定10%割引」があり、お得に!
2、アクト片付けセンター

女性スタッフが多数在籍していて女性から人気の「アクト片付けセンター」。お客様満足度94%と、価格以上のサービスを受けられる業者です。
価格 | 45,000円~(ワンルーム) |
---|---|
オプションサービス | 選り分け、不用品回収、ハウスクリーニング、リフォーム |
こだわり | 女性スタッフ多数在籍、即日対応 |
対応地域 | 東京都、横浜市、川崎市など |
汚部屋の片付けから整理収納、ハウスクリーニング、改修、リフォームまで、一度に依頼できる!
3、まごのて

特殊清掃が得意な「まごのて」。ゴキブリやハエなど虫が発生するくらい汚部屋度レベルが高い人におすすめです!年間対応件数は約1000件で、メディアなどでも取り上げられている大手業者です。
価格 | 25,000円~(1部屋) |
---|---|
オプションサービス | 水回りクリーニング、オゾン除菌、収納整理、ゴキブリ駆除 |
こだわり | 全車アルミの箱型トラックで周囲への配慮 |
対応地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
料金体系についてHPで細かく説明されているので分かりやすい◎
4、クリア

女性スタッフの多さと対応力に定評がある「クリア」。女性スタッフのきめ細かな対応や片付けを求める人や、女性の一人暮らしの汚部屋片づけなどプライバシーが気になる人に嬉しいですね!
価格 | 要問合せ |
---|---|
オプションサービス | 不用品回収・買取、選り分け、ハウスクリーニング、リフォーム |
こだわり | 女性スタッフが豊富、 |
対応地域 | 関東・東海・関西 |
選り分けサービスが不要な人は、トラックにゴミを詰めるだけ詰められるお得なパック料金がおすすめ♪
5、AQUA

ためこんだゴミを即日撤去するスピーディーさと低料金が自慢の「AQUA」。中国・四国地方を拠点に活動しています。汚部屋掃除と同時に、害虫駆除や傷んだ場所の修繕もしてくれます。
価格 | 39,000円~(1K) |
---|---|
オプションサービス | 不用品回収、特殊清掃、リフォーム |
こだわり | 段ボールに梱包して搬出し近所への配慮 |
対応地域 | 四国・中国地方 |
対応地域の中ではかなりリーズナブルなので、値段重視の人におすすめ!
6、CSK(クリーンサービス九州)

九州を拠点とする「CSK(クリーンサービス九州)」は、価格競争もしていて値引きも対応。また、夜間の日時設定ができるので、周囲に見られたくないという人におすすめです!
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
オプションサービス | 不用品回収・買取、特殊清掃 |
こだわり | 即日対応、女性専用プラン、夜間指定OK |
対応地域 | 九州 |
簡単な見積もりは、Line@で写真を撮って送ればしてもらえます。
7、SmileLife

安い・親切丁寧・迅速・地球環境に優しいエコ回収サービスを提供することをモットーにした「SmileLife」。宮城県全域を対象に活動しています。
価格 | 75,000円~(1K) |
---|---|
オプションサービス | 不用品回収・買取 |
こだわり | 8年連続優良事業所認定取得 |
対応地域 | 宮城県、山形県の一部 |
親切をモットーにかかげるだけあって、優良事業所認定を取得していて安心できる業者です。
8、お部屋キレイドットコム

北海道全域で活動している「お部屋キレイドットコム」は、周囲への配慮を心がけるシークレット作業が自慢の業者です。また、見積もり後の成約が95%以上で、価格にも定評があります。
価格 | 要問合せ |
---|---|
オプションサービス | 選り分け、不用品回収、特殊清掃、リフォーム |
こだわり | 箱型トラックで周囲への配慮 |
対応地域 | 北海道 |
依頼者の6割が女性で、女性客からも支持されている業者◎
9、オールサポート

業界最安値宣言をしていて、他の業者の見積もりよりも高かった場合は値下げに応じてくれる「オールサポート」。電話一本で即日対応もしてくれるので、気軽にスピーディーに依頼したい人におすすめです!
価格 | 8,800円~(お手軽パック) |
---|---|
オプションサービス | 不用品回収・買取、特殊清掃、ハウスクリーニング、リフォーム |
こだわり | 即日対応 |
対応地域 | 関西全域 |
1万円以下のプランもあり、汚部屋レベルが低い人におすすめ!
10、粗大ゴミ回収本舗

ゴミの回収だけでなく清掃力も自慢の「粗大ゴミ回収本舗」。追加料金が発生しない「のせ放題プラン」があるので、値段が見積もりから大きく変わるのではないかと不安がある人におすすめです!
価格 | 14,800円~(軽トラ乗せ放題プラン) |
---|---|
オプションサービス | 選り分け、不用品回収・買取、ハウスクリーニング |
こだわり | 即日対応、早朝夜間指定OK |
対応地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
ネットから申し込めば2,000円割引になるWebサイト限定割引あり!
まとめ
業者に頼む前に、あなたの家の汚部屋レベルはどのくらいかをまず再確認しましょう!

- 片付けをしばらくしていない
- 人を呼べないくらい汚れてきた
そんなレベル1程度の人は、ハウスクリーニング業者に依頼して、短時間でサクッと安くキレイにしてもらいましょう♪

- ゴミが散乱して歩く場所がない
- 悪臭や虫が発生している
- 近隣から苦情がきた
- 外までゴミがあふれている
そんな汚部屋レベル高めの人は、清掃業者に頼んでピカピカにしてもらいましょう♪
口コミを投稿する
おすすめの家事代行ギフト5選!家事の代わりに自由な時間をプレゼント
窓クリーニングにおすすめの業者8選【選び方や価格相場も紹介】
ハウスクリーニング
4.07 / 126
3.76 / 18
3.59 / 85
食材宅配
4.16 / 92
3.85 / 20
3.72 / 85
家事代行
3.85 / 46
3.56 / 32
3.37 / 11
ウォーターサーバー
3.97 / 16
3.84 / 5
3.83 / 17
カテゴリー