「エアコンからカビ臭い空気が漂ってくる」
「年々、冷房の効きが悪くなってきた」
こんな悩みを抱えていながらも、どうしたらいいか分からずエアコンから目を背けている方はいませんか?
はい!紛れもなくこの私、カジ子も、エアコンについて悩んでいる1人なんです!
こんなエアコンの悩みには、エアコンクリーニングが良いとの噂を聞きつけ、実際にカジ子家でエアコンクリーニングを体験してみました。
臭い・効きが悪い・フィルターすら掃除をしたことがない、カジ子の家のエアコンは、果たしてエアコンクリーニングをすることでどう変化するのでしょうか?!
エアコンクリーニングをしたい訳

1人暮らしをしているカジ子は、この家に引っ越して丸3年。お掃除機能はない、このエアコンとの3年のお付き合いです。
引っ越したたばかりの頃は、何不自由なく快適に使えていたエアコン。しかしここ最近、エアコンを付けると、とある現象が起こるようになったんです…。
エアコンから出てくる空気が臭い
まず初めにあげたいのが、エアコンから出てくる空気の臭いです。
顕著に感じられるようになったのは、6月くらい。湿気が多くなり暑さも顔を出してきた頃、久しぶりにエアコンを付けたとき…。
カビ臭い不快な臭いが部屋中に充満する。発生元はもちろんエアコンでした。
運転効率が悪くなってきた
冷房や暖房の効きが悪くなってきたのが2つめです。
中々部屋が適温にならず、電気代がかさむかさむ!
実はフィルターすら掃除したことがなかった、自他ともに認めるズボラ女子カジ子。エアコンがキレイになれば、臭いがなくなり運転効率も上がるのでは?と考え、急いで業者にエアコンクリーニングを頼むことを決意しました!
今回依頼したのはおそうじ本舗

じゃあ一体どこの業者にエアコンクリーニングを頼もう?と悩みに悩んだ末、今回はおそうじ本舗に頼んでみることに。
決め手は大きく分けてこの2つのポイントです!
1、業界トップクラスの実績

おそうじ本舗は、エアコンクリーニング業界最大クラスの業者です。全国に1,500近くの店舗があり、今までに掃除を手掛けたエアコンの台数は、なんと197万台以上あるとのこと!
実績もさることながら、損害賠償保険にも加入しているので、クリーニングの影響でエアコンが壊れてしまった場合でもおそうじ本舗が修理代を負担。安心できるのが決め手でした!
2、高い技術力・サービス力

おそうじ本舗は、スタッフの教育にも力が入れられているそう。研修施設があり、エアコンクリーニング技術をしっかりと習得したスタッフが訪問してくれるんです!
クリーニングを担当するのは、業界トップクラスのおそうじ本舗が認めたスタッフのみだから心強い!誰が来るのかわからないという不安もないので、安心感もあります。
エアコンクリーニングを体験!
業者をおそうじ本舗に決めたら、あとは依頼するのみ!ネットから申し込んで、予定日を決めて待ちます。
最初の予定日はあいにくの雨。別日に変更
待ちに待った予定日当日。
がしかし、あいにくの雨。土砂降り加減を見て、「雨に濡れた機材を家に入れるの嫌だな〜」と思っていた矢先、おそうじ本舗から電話が!
本日はあいにくの雨ですね…。移動の際に機材が濡れてしまう可能性があり、そのままお邪魔すると室内を汚してしまう恐れがあります…。もしよろしければ別日に変更することも可能ですが、いかがでしょうか?
なんとおそうじ本舗側から、別日に変更することもできるという連絡があったんです!
変更してもらえるなら嬉しい!希望日程は…。
とお言葉に甘え、別日に変更してもらうことにしました!
後々聞いた話によると、6〜8月の繁忙期は予約が詰まっているため、日時の変更は中々できないとのこと。
今回は繁忙期をずらして頼んだので、融通が効きやすかったようです!予約も取りやすかったし、ラッキ〜!
おそうじ本舗が到着
最初の予約日から待つこと数日。いよいよエアコンクリーニング実施日に!
<ピンポーン
今日はよろしくお願いいたします!
清潔感があり、ハキハキとした挨拶が気持ちの良いスタッフさんがきてくれました!
知らない人を家に上げるのに少し抵抗があったものの、「このスタッフなら任せられる!」と心の中でガッツポーズ。
しかもスリッパも持参。細かな気遣いが嬉しい…。
カバーを取ると、汚すぎるフィルターがお目見え

これから使うであろう高圧洗浄機やバケツなどの機材を、サクッと室内に搬入。
エアコンのカバーを外してもらうと、



ホコリで前が見えない!!こんなフィルターを通した空気を吸っていたなんて、そりゃあ臭いわ!!
掃除機でホコリを吸ってあげたり、しつこい汚れの場合は水洗いをしてあげたりするとキレイになるので、ぜひ試してみてくださいね♪
なんてアドバイスもしてくれながら、サクサクとエアコンの分解が進んで行きます。



外したカバーやフィルターは、浴室で掃除してくれるとのこと!エアコンクリーニングでも浴室も使うので、見られたくないもの(洗濯物など)は先に片付けておくのもポイントかもしれません!
エアコン内部が丸裸に!
カバーを外したエアコンがこちら!

え?フィルターと比べると、意外と汚れていない気が…!
10年ほど掃除していないと、このメッシュ部分にもホコリがぎっしり溜まっているんですよ。

そして相変わらず無駄のない動きで、エアコンにビニールシートをかけていきます。

くるくるくるくる。

ポリバケツにつながった、洗浄液や汚水の流れ道の完成です。
エアコンの近くにあるソファーが汚れたら嫌だな…。と思っていたのも束の間、

ビニールできっちりカバーしてくれました!これなら万が一汚れが飛んじゃっても安心♪
高圧洗浄機で洗剤を塗布
ここで、満を持して高圧洗浄機の登場。おそうじ本舗特製の洗剤が、エアコン内部に塗布されていきます!

空気の吹き出し口にも満遍なく。

と、ふとここで目線を下に落としてみるカジ子。

黒いアワがエアコンから流れてきた〜〜〜!!!
この後水で洗剤を流すので、もっとわかりやすく汚れの落ちているところが見えると思いますよ!
(どんだけ汚いんだうちのエアコン…)
しかもエアコンによって分解方法なども異なります。なのでおそうじ本舗では、全国にあるどの店舗でも適した方法でエアコンクリーニングが行えるよう、各社のあらゆるエアコンのクリーニング方法がまとめられた研修用動画が共有されているんです!
そんな話をしていると、洗剤を流すタイミングに。


エアコンの汚れと洗剤が混ざった水が、どんどんバケツへ溜まっていき…

まるで墨汁!エアコンに溜まっていた汚れ
引っ越して丸3年。全く掃除をしたことがなかったカジ子の部屋のエアコンに溜まっていた汚れがこちら!!!


どう見ても、何度見ても、墨汁です。
「言葉が出ない」を素で体感したカジ子。
目に見えてわかるホコリも浮かんでいます。
毎日毎日空気と一緒に、この汚れを吸って…。
…。もう考えたくない…(呆然)
初めてエアコンクリーニングを頼まれた方は、大体ショックを受けられます(笑)
5年、10年レベルだと表面に灰汁のようなものが浮き、水すら見えないほど汚れでいっぱいになりますね。
ちなみに、この汚水は持ち帰ってもらうこともできるそう。家の中で捨てる場合にも、一言声をかけてくれたうえで、洗剤で中和して流しても問題ないようにしてから捨ててくれます。
防カビチタンコーティングもしてもらうことに!
汚れを取り切った後は、温風機能を使ってエアコンを乾かしていきます。

さっき見た汚れがずっと頭から離れないんですけど、このキレイになったエアコンを保つ方法ってないんですか…?
エアコンは湿気が溜まりやすくカビが生えやすいので、防カビ用のコーティングをしてあげるのもおすすめですよ。

オプションで防カビチタンコーティングをつけてください!!!
この画像を見た瞬間、防カビチタンコーティングの追加依頼を即決!
当初やる予定はなかった防カビチタンコーティングでしたが、さすがおそうじ本舗。すぐに対応してくれました!


エアコンクリーニング完了!
エアコンクリーニングもいよいよ大詰めです!こちらが、浴室から運ばれてきたカバーやフィルター。

どのパーツもピカピカに!

比べてみても一目瞭然。


キレイになったフィルターとカバーを元の場所に戻し、エアコンクリーニング完了です。

我が家のエアコンが美しい姿に蘇りました!心なしか、エアコン自身も喜んでいるようにも見えます!
もうあんな汚い姿にはしないからね〜(泣)
プラスワンサービスで浴室の排水溝も掃除してくれた
最後に、お好きな1箇所を10分間で掃除させてもらうプラスワンサービスというサービスを実施させていただいているのですが、どちらか希望の箇所はありますか?
プラスワンサービスがあることを知らず、しかもそろそろ排水溝の掃除をしないとな〜とも思っていたタイミング。

エアコンがキレイになったのに加えてこの思わぬプレゼントに、気分は上がりっぱなしです!
今回は、お掃除機能なしの壁掛けのエアコンクリーニングと、追加で注文した防カビチタンクリーニングをあわせて、お値段は税込み15,400円でした。


「あ〜ほかのクリーニングのメニュー表とかね〜」と思いながら、渡してもらったパンフレットを開いてみると、

1,000円オフクーポン!?
なんと、次回以降の注文時に使える1,000円オフクーポンが入っているではありませんか!
エアコンの不調などあればいつでも連絡してくださいね。こちらで本日の施工は以上となります。ありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!家中のお掃除を頼みたいくらいです!!
ここまで約2時間。丁寧だけどサクサクと進む作業に、驚愕したエアコン汚れの落ち具合、さらにプラスワンサービスやクーポンと、想像以上の満足度でエアコンクリーニングが完了しました!
エアコンクリーニング体験後の変化は?
おそうじ本舗のスタッフさんが帰ってから、いつものようにエアコンを付けてみると、

やはり匂いの原因はエアコンの汚れだったことが判明!
カビ臭さがなくなるだけで、こんなにも快適になるんだと感動すら覚えていたその5分後、

というかむしろ冷えすぎるくらい!!
いつもは冷房26度前後でも中々部屋全体が冷えなかったのに、クリーニング後はたった5分で部屋中が冷え冷えに!
しかも、26度では寒い感じるほどです。28度にして運転させてみたら、ちょうど良い室温になりました!
冷房がプラス2度となれば、電気代も安く済むじゃん!
初のエアコンクリーニングは、大成功で大満足でした!あんなにも汚いエアコンを使っていた事実があったことが信じられないとともに、臭いがなくなりエアコンの運転効率も上がるなら、もっと早くやっておけばよかったと改めて実感。
エアコンクリーニングのビフォーアフター
今回クリーニングを行ったカジ子の部屋のエアコンは、前回のクリーニングから3年経ったもの。5年、10年と使い続けたエアコンだと、内部までホコリがびっちり詰まっていることもあるようで…。
今回来たスタッフさんが掃除した、10年もののエアコンのビフォーアフター写真も見せてもらっちゃいました!

中にはエアコンを付けたら咳が出るという人もいるようで、

そりゃあ咳も出るわ〜。
と納得。
ペットを飼っていたり、布団などホコリが出やすいものがあったり、キッチンの近くにあったりするエアコンは、特に汚れが溜まりやすいそうです。

しかしそれ以上に、10年分の汚れをこんなにもキレイに落とし切ってしまう、おそうじ本舗の技術力の高さに脱帽です。
まとめ
今回初めてエアコンクリーニングをしてみて、様々な発見がありました。その中でも特に、カジ子がよかったと感じたのはこちらのポイント!
<エアコンクリーニングをしてよかったこと>
- 臭いがなくなった
- 運転効率が良くなった
- エアコン掃除の意識を持てた
悩んでいた臭いや運転効率が解消されたのは、言うまでもなくよかった点です!
しかしそれ以上に、エアコンは掃除をしないと、3年でも墨汁のような汚れが溜まってしまうということに気付けたのも大きなポイント。
フィルターも1ヶ月に1回は掃除して、1、2年に1回はプロにエアコンクリーニングを頼む!!
1人暮らしのカジ子なら、正直カジ子1人だけが我慢すれば済む話だけど、お子さんがいる家ならお子さんに影響がおよぶ可能性も…。定期的なエアコンクリーニングは、家族を守るためにも重要な掃除です。
また、数ある業者の中から今回選んだおそうじ本舗。おそうじ本舗に頼んでよかった点はこちら!
<おそうじ本舗に頼んでよかったこと>
- 安心して任せられる技術力と気配り
- プラスワンサービスで無料で排水溝を掃除してくれた
- 1,000円オフクーポンをもらえた
知らない人を家にあげるのは抵抗がある人も多いはず。研修が行き届いたおそうじ本舗だから、安心して任せられたのは大きな魅力でした!
しかも、プラスワンサービスと1,000円オフクーポンでお得感も抜群です!
エアコンの臭いや汚れ、効きの悪さで悩んでいる方は、ぜひおそうじ本舗でエアコンクリーニングを頼んでみてはいかがですか♪
口コミを投稿する
ネットスーパーは当日配送も可能!各社の特徴や配送時間を解説!
横浜でおすすめのブランドバッグクリーニング業者10選
ハウスクリーニング
4.07 / 126
3.76 / 18
3.59 / 85
食材宅配
4.16 / 92
3.85 / 20
3.72 / 85
家事代行
3.85 / 46
3.56 / 32
3.37 / 11
ウォーターサーバー
3.97 / 16
3.84 / 5
3.83 / 17
カテゴリー