家事代行サービスを頼んでみたいけど、実際のところ家事のクオリティはどうなの?と不安のある方におすすめしたいのが「サニーメイドサービス」。
家事のクオリティを重視しているサニーメイドサービスは、資格を持ったスタッフが満足度の高い対応を行ってくれます。
今回は、サニーメイドサービスのプランや料金、利用者の口コミなどを詳しくご紹介します。
目次
サニーメイドサービスは家事スキルに自信あり!

ワンランク上の家事代行にこだわるサニーメイドサービスは、グローバルな家事スキルで利用者の満足度が高いサービスを提供しています。
・家事の専門資格をもつスタッフが在籍
・お掃除、片付けの定期利用が可能
・多数の実績による安心感
家事の専門資格をもつスタッフが在籍
フィリピン政府公認の家事専門資格をもつスタッフが多数在籍しているので、担当するスタッフによってお掃除の品質が違うなどのいい加減な対応がありません。
家事にまつわる様々なサービスにおいて、納得のいく高品質なサービスを感じることができます。
お掃除、片付けの定期利用が可能
衣類の洗濯、床の掃除、ワイシャツなどのアイロンがけ、お部屋の整理など、身の回りをキレイに保つお手伝いを定期的に頼むことができます。
繰り返し利用することで細かな依頼ができる場合もあるので、専門の家政婦さんのようにお願いができるようになります。
多数の実績による安心感
介護サービスの大手として知られる「ニチイ」が展開する家事代行サービスなので、安心して利用することができます。
10年以上による家事代行サービスの実績と、医療、教育、保育などの安全面を徹底的に管理しているので、お子様がいるご家庭でも柔軟に対応してくれます。
サニーメイドの口コミ・評判は?

実際にサニーメイドサービスを利用した方の口コミをご紹介します。
良い口コミ
細かい対応に大満足です!
子どもの世話で忙しく、家事をする時間が取れなくなったので利用しました。
忙しくて手を付けられなかった場所まで細かく清掃をしてくださり、どこをみてもピカピカになって気持ちが明るくなりました。
またお願いしたいです!ありがとうございました!
アイロンがけが助かりました!
衣替えをする季節の変わり目、大家族で溢れていた洗濯物を洗っていただきました。
洗濯機の使い方や洗剤など、簡単に説明しただけなのに手際よく行ってくださいました。
まとめてクリーニングに出すはずだったワイシャツなどを、丁寧にアイロンがけしてくださり本当に助かりました。
またシーズンが来たら利用させていただきます。
共働きの救世主です
共働きで仕事をしているため、夕食の準備が困難なときに利用しました。
仕事が終わり保育園へ子どもを迎えに行ったあと、家族の夜ご飯を作っていただきました。
家に持ち帰る仕事も多く、栄養バランスを考えた献立を考えるのが難しくなっていたので大変助かりました。なによりも、子どもが喜んでご飯を食べてくれたことが嬉しかったです。
食器洗いまでしてくださり、家事の負担が減って大満足です。
悪い口コミ
ハウスクリーニング面だけでいうと…
お部屋の掃除をお願いしたのですが、以前にハウスクリーニング専門の業者を利用したことがあるため、クリーニング技術だけでみてしまうと少し劣る部分があるのかなと感じました。あくまで個人の感想ですが…。
ただ、他にも日常家事の全般をやってくださるので、今度は洗濯や料理などのサービスを利用したいと思います。
サニーメイドのサービスの料金・プランは?
サニーメイドサービスの基本料金は、1時間で8,228円です。
他にも用途に合わせて選べる3つのプランが用意されています。
プラン | こんな場合におすすめ |
定期プラン | 毎月決まった日に決まった事をやってほしい |
スポットプラン | 不定期にお願いしたい時だけ来てほしい |
特急プラン | 急な来客がある場合 |
定期プラン
8,228円/1時間パック(4,125円/延長30分)
3ヶ月以上の継続で利用可能
1時間パックの他にも、月に何時間で利用するかを細かく選ぶことができます。
月2時間パック | 16,225円 |
---|---|
月4時間パック | 32,450円 |
月8時間パック | 64,900円 |
月12時間パック | 97,350円 |
月16時間パック | 129,800円 |
月20時間パック | 162,250円 |
スポットプラン
9,900円/1時間(4,950円/延長30分)
不定期で1回1時間から利用可能
特急プラン
11,000円/1時間
不定期で当日、もしくは翌日に利用可能
特急プランは特定のサービスから2つのみ対応が可能です。
(サービス例)
- 掃除機がけ+床拭き
- 浴室、トイレ
- キッチン
- 窓拭き
- 庭掃除
- 洗濯
- 引っ越しの荷造りなどなど…
サニーメイドが高価格な理由
サニーメイドサービスは、他の家事代行業者と比較すると少し価格帯が高めです。
その理由は「限られた時間の中でよりたくさんのサービスを行って欲しい」という利用者の声から、スタッフ2名1組となって訪問する体制をとっているからです。
効率的でスピーディーなサービスを提供するサニーメイドサービスは、やや高価格でもそれ相応の対応を行ってくれる家事代行業者なんです。
サニーメイドをお得に利用する方法

サニーメイドサービスを利用するか迷っている方に、通常料金よりも安く利用する方法をご紹介します。
キャンペーンを利用する
サニーメイドサービスは、シーズンごとにお得なキャンペーンを行っています。
例えば、2020年の『新習慣!夏のお掃除キャンペーン』では、定期プランの2時間・4時間パック限定で、初めの3ヶ月間の利用料金が10%もお得に利用できます。
このように通常よりも安く利用できるキャンペーンが随時開催されるので、こまめに情報をチェックしながらお得に使いましょう。
サニーメイドサービスを利用する流れ

サニーメイドサービスの申し込み方法は以下のような流れです。
STEP1 お問い合わせ
Webサイト、または電話にてお問い合わせをする。
STEP2 事前訪問日を決める
担当スタッフから折り返しの連絡がくるので、訪問日を決める。
STEP3 スタッフと顔合わせ
当日に訪問するスタッフが事前訪問をするので、依頼内容や家事の手順等を共有する。
STEP4 見積もり・申し込み
見積もりを確認したら申込書等に記入する。
STEP5 サービス開始
手続きが完了したら、作業当日にスタッフが訪問。
まとめ

サニーメイドサービスは、忙しいママさんからとても評判の良い家事代行サービスです。
朝6時から〜夜10時まで、好きな時間に1時間から利用ができるので「早朝の時間帯に家事を手伝ってほしい」「休日はゆっくり過ごしたい」という方にとてもおすすめです。
定期サービスを希望だけど品質が気になる、という方はまず1回利用で試してみてはいかがでしょうか。
カジナビ編集部イチオシ記事
業者別一覧
Casyの口コミ評判
ベアーズの口コミ評判
キャットハンドの口コミ評判
ピナイ家政婦サービスの口コミ評判
シェヴの口コミ評判
家事の達人の口コミ評判
ミニメイドの口コミ評判
ニチイライフの口コミ評判
アールメイドの口コミ評判
かじまあるの口コミ評判
20代後半 女性
投稿日:2021年1月29日
次回もお願いしたくなるサービス(使ってみた感想)
家事代行サービスもそれぞれ特徴がありますが、サニーメイドサービスでは短時間から家事を依頼することができました。
私はあまり自分の家に他人が入るのを好まないのですが、こちらのサービスはそんな自分のタイプにも合っていると感じました。正直、利用するまで不安もありました。家事代行サービスを受けること自体、初めての経験だったからです。
でもいざ申し込んで見れば、駆け付けてくれたスタッフも礼儀正しい方で仕事もこちらの要望に合わせて行ってくれました。仕事が終わった後もきちんと報告をして下さり、部屋を確認するとそれなりに満足する結果となりました。一度に複数のスタッフを呼ぶこともできるとのことで、これから急な来客がある時や、忙しくて手が離せない時などは頼るのもよい選択肢だと感じました。
また何かあれば依頼しようと思います。