オススメ度 | |
---|---|
対応地域 | 東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県 |
駐車場代 | 900円 |
特徴 |
|
ハウスクリーニングは、滅多に行わない上に高いお買い物です。少しでもお得に安く且つ信頼できるところに依頼したいものですよね。
お馴染みの東急グループが展開している「東急ベル」は、ハウスクリーニング・家事代行を始め、家のトラブル対応や修理など幅広いサービスを提供しています!
更に東急グループの東急ベルなら東急のポイントも貯まるんですよ(^^)
ハウスクリーニングをもっとお得に利用する為に今回は『東急ベル』についてご紹介していきます!
目次
東急ベルってどんな会社?

今回ご紹介する『東急ベル』は、東急沿線エリアを中心に様々なサービスを行っている会社です。このエリアにお住まいの方なら「東急」といえばお馴染みの名前ですよね。もちろん『東急ベル』も東急電鉄がもつ東急グループの1つ。
「自宅にいながらも暮らしやすさを重視し、あらゆる世代や生活スタイルに合わせて質の高いサービスを提供したい」という想いから生まれたのが『東急ベル』なのです。
サービス内容はハウスクリーニングをはじめ、家事代行、トラブル対応(水・鍵・パソコン・白蟻駆除)、修理、リフォーム、引越し、片付け、ネットスーパーなどと他にも幅広く展開しています。
大手の東急グループならではの強み
- 信頼感・親近感が高い
- 利用金額に応じて東急ポイントが貯まる
- 3か月の研修を受けたスタッフがサービスを行うので安心
「東急グループ」という大手の看板を背負っているため、きちんとしたサービスを提供してくれる信頼感、また地域密着型のためお互いの親近感もかなり高いです!
また東急グループで買い物やサービスを受けると、金額に応じて「東急ポイント」が貯まります。かなり多くの店舗がありますので、これは東急沿線にお住まいの方なら使わない手はない!といったところですね!
サービスは、「ベルキャスト」と呼ばれる専門スタッフが全て行いますが、会社独自のカリキュラムで3ヶ月間の研修を受けた人材ばかり。ただ仕事をこなすだけでなく、お客様とのコミュニケーションを第一に考えているという点は、素晴らしいなと感じる部分ですね。
色々と聞いてみたいことがあっても、スタッフの印象が悪ければ遠慮してしまいませんか?サービスを受ける前から「ここに頼んで良かったのかな?」と感じてしまうようでは残念すぎます。
他社とは違う東急ベルをおすすめする理由はこれ!

ハウスクリーニングを行う会社は『東急ベル』以外にもたくさんありますが、他社とは違う、『東急ベルだからこそおすすめしたい理由』があるんです。
それは…
- 満足いかない時は再度クリーニング
- 汚れにあった洗剤と道具を使用
- 『東急』の看板
満足いかない時は再度クリーニング
クリーニング終了後の確認時に、契約内容と違う仕上がりだとクリーニングを依頼した意味がありませんね。どうしても落ちない汚れなどは仕方ないとしても、これはあきらかに話と違いすぎると思う仕上がりの時には、その場で再度やり直しを依頼できます。
汚れにあった洗剤と道具を使用
クリーニングで使用する洗剤は驚くことに20種類以上です。清掃道具も100種類以上を準備しています。汚れ具合から素材までを見極め、それに合わせて使い分けるというこだわりです。これなら安心してお任せできますね!
最新の技術も取りこみ、技術向上にも力を入れているので仕上がりにも大いに期待がもてます。口コミにもピカピカになった、新品みたいと嬉しい声が多数届いていました。
『東急グループ』の看板
背負っている「東急」の看板は大きいものです。名前の知らない業者よりも、大手で名前を知られているだけでもかなりの責任と信用があります。万が一の場合の補償も含め、そういった点ではとても安心してサービスの依頼ができると思いますよ。
実際に利用した方から「マナー」・「丁寧な説明あり」・「技術あり」の3つは特に定評あり!なんです。
他社と比べるとちょっと…残念なポイントは?

もちろんメリットばかりではなく、他社と比べてデメリットだと感じられる部分もあります。
それは…
- 設定料金が少し高め
- 対応エリアが狭い
- 10年以上のエアコンは対象外
それぞれ、詳しく説明していきます。
設定料金がほんの少し高め
他の業者と比べると、気持ち基本となる料金が少しだけ高いかなといった設定です。比べものにならないほど割高なら考えものですが、これくらいなら大丈夫と考えていただける範囲かなとも思える料金です。
ちょっと高いかなと感じたら、1ヶ所だけでなく気になる箇所まとめて依頼してみると、かなりお安く抑えられますよ!下記でご紹介していますので、参考にしてみてください。
対応エリアが狭い

対応エリアは東急沿線1都3県のみとなっています。
エリア外でもエリアのお近くにお住いであればOKが出る場合もあるようです。サービスの依頼をお考えなら1度おたずねくださいね!
10年以上のエアコンは対象外

エアコン自体も古くなり、故障してしまっても部品が作られていない可能性があります。
クリーニングすることで、エアコンに負担をかけてしまい故障することもあるため、10年以上経過のエアコンはクリーニングを断られることがほとんどです。
東急ベルをおすすめしたいのはこんな人!
以上のメリット・デメリットを踏まえた上で、東急ベルをおすすめしたい人、あまりおすすめできない人についてまとめました。
東急ベルをおすすめしたい人
- 東急沿線にお住まいの方!東急グループをよく利用される方!
(支払いは「Tokyu CARD ClubQ 」で行うとポイントがたまります!) - 気になる汚れをプロに任せてみたい人
- 小さなお子様がいるご家庭
東急ベルをおすすめできない人
- なじみの業者に依頼したい人
- 価格重視の人
- エリア外にお住まいの人
東急ベルの評判・口コミ
実際に利用された方の口コミはとても信用性がありますね。ぜひ今後の参考に覗いてみましょう。
東急ベルの良い評判・口コミ
「さすが大手の東急、仕上がり大満足です!」(30代女性)
エアコンが臭い出したのでクリーニングを頼んでみたら、全く臭いが無くなりました。冷たい風も出るようになり大満足です。あと、エアコンのお手入れ方なども教えてくれました。
次もお願いしたいです。
「スタッフの対応がとても良かった!」(40代女性)
浴室のカビなどが気になりだし、キッチンとセットで申し込みしました。いくらやっても取れなかったパッキンのカビもキレイになりビックリです!あと、キッチンの油汚れ、いくらこすっても疲れるだけでしたが、ピカピカに仕上げてくれました!ありがとうございました!
東急ベルの悪い評判・口コミ
「古いエアコン断られました」(30代女性)
家にあるエアコンクリーニングを申し込みしました。しかし、1台は10年超えていたので断られました。残念です。他の仕上がりは良かったです。
「他の業者のほうが安かった」(50代女性)
同じクリーニングなのに、他の業者のほうが安い料金でした。せっかく東急を選んだのに、もっと安いと思ってました。
知っておきたい、ハウスクリーニングの料金相場
まずは業者を選ぶ時に、ほとんどの人は料金を気にされるのではないでしょうか。確かにとても大切なことですよね。
だいたい料金はどこも似たり寄ったりですが、中にはものすごく高い料金を提示してくる業者もあるんですよ。逆にいくら安い料金提示をされても、雑なサービス、万が一破損や故障をしても保証無し!など。悪徳な業者にうまくごまかされないように、料金相場を知っておくのも必要ですね!
料金相場は下記の通りです。
エアコン | ¥12,500~ |
---|---|
洗面所 | ¥9,500~ |
トイレ | ¥9,800~ |
浴室 | ¥16,000~ |
キッチン | ¥16,000~ |
レンジフード | ¥18,000~ |
こちらをふまえた上で『東急ベル』の料金と比較してみてください。わずかな金額の違いなので、かなり高いとは感じないですね。
『東急ベル』のクリーニングメニューと料金
エアコン
- 所要時間1時間半
- 分解洗浄して臭いを除去
エアコンが臭う、風が冷たくないなどと感じたらそれはクリーニングのサインです。
エアコンは内部にカビが発生しやすいもので、見た目はキレイ、冷たい風が出ていても内部にカビが発生していれば、部屋中にカビの胞子をばらまいているのと同じこと。小さなお子様や妊婦さんがいるなら、特にクリーニングをおすすめします。
防カビコート付きでこの料金なら親切な料金ですね。
通常エアコンの料金表
お掃除機能付きエアコン | お掃除機能無しのエアコン | |
1台目 | ¥13,200/台 | ¥22,000/台 |
2台目以降 | ¥11,000/台 | ¥19,800/台 |
※他にも天井埋め込み型エアコン、天吊りエアコン、置き方エアコンもクリーニング対応しています。(料金は通常エアコンとは違います)
洗面所・トイレ・浴室
- 洗面所とトイレは所要時間40分
- 浴室は所要時間2時間程度です。
洗面所は、洗面台、壁、鏡、換気扇の表面フィルターの掃除をし、フッ素コートします。
トイレは、便器や床、壁、換気扇の表面フィルターの掃除をします。便器の黄ばみや臭いもしっかりお掃除。
浴室は浴槽のカバーを外しての掃除もしてもらえますし、壁やパッキンのカビなどもキレイになりますよ!
洗面所・トイレ・浴室の料金表
洗面所 | トイレ | 浴室 |
¥9,900 | ¥9,900 | ¥19,800 |
※浴室の広さが2帖(3.3㎡)以上なら、3,300円/1帖の追加料金が加算されます。
キッチン・レンジフード
- 所要時間1時間半~2時間
- 水回りや油汚れの掃除、床の水拭きなど
- プレミアムは仕上がりにフッ素加工が追加
水まわり、壁のベタベタ油汚れ除去や収納(正面)、床の水ぶきを行います。高い場所や頑固な油汚れは1度お任せしたほうが日々のお掃除の負担も減りますね。換気扇は、音が気になりだしたり、吸い込みが悪いと感じたりしたらクリーニングのタイミングです
キッチンの料金表
ベーシック | プレミアム | |
キッチン | 19,800~29,700円 | 28,600~38,500円 |
レンジフード | ¥17,600 | ¥20,900 |
※キッチンの形がI型、L型、コ型によって料金が変わります。
その他サービス
東急ベルでは、上記でご紹介した人気サービス以外でもその他のお手入れが面倒な細かな部分の対応や、家のトラブルにも対応してくれます!
- 窓(窓・サッシ・網戸セット)
- ベランダ清掃
- カーペット清掃
- 水漏れ
- パソコンの修理
- 害虫防除
- 靴バッグ修理
- 防犯対策などなど…
詳しくは公式サイトを確認してみてくださいね(^^)
東急ベルをもっとお得に利用する方法

決して高いというわけではない『東急ベル』の料金ですが、もっとお得に利用できる3つの方法があるんです!
- 複数申し込み利用
- 季節限定のキャンペーン利用
- 『東急カード』での支払い
一つずつ詳しく説明していきますね。
複数申し込み利用
いざクリーニングをすると決めたら、あちらこちら気になる場所が出てくるはずです。全てキレイにしたいけど料金がかかるし…しかし、実はそうでもありません。
どちらかといえば、まとめて依頼したほうが割引が効くんです。わざわざクリーニングの度に、時間を空けて予定しておくのも確かに面倒だし、それが嫌で申し込みするのを諦めてしまうことも。でも割引がきいてお安くなるし、一度で終わるなら複数申し込みを利用したほうがかなりお得ですね!
例えば…
- 浴室+キッチン¥39600→¥29800(¥9800円お得)
- 浴室+キッチン+洗面所+レンジフード+鏡ウロコ除去¥72600→¥49500(¥23100もお得)
気になる箇所がたくさんある場合はまとめて依頼して、お得に家中ピカピカにしちゃいましょう(^^)
季節限定のキャンペーン利用
例えば夏の終わりだと
- エアコンクリーニング
- 年末の大掃除に向けてのキャンペーン
などは、とてもお得な価格で利用可能です。通常の料金に比べるとかなりお安い料金(通常より30%OFF位の料金)でサービスを受けることができちゃうんですよ。
今年こそはクリーニングする!と決めたら、季節の変わり目は狙い目です!
『東急カード』での支払い
クリーニング料金の支払いには『東急カード=Tokyu CARD ClubQ』を利用すると、利用料金(税抜き)の1%がTOKYU POINT として付与されます。現金、他のクレジットカード払いでは東急ポイントはつきませんので、ここは注意が必要です。
貯まったポイントを次回のクリーニング代に利用することはできません。
なお、貯まった「TOKYU POINT」 は…
- 「PASUMO」にチャージして電子マネーとして利用
- 東急グループのTOKYU POINT 加盟店でも利用
- webサイトにてネットショッピングでの支払い
- マイルや提携先企業のポイントにも交換
などの方法で、基本的には1ポイント=1円として利用できます。
ただし、マイルや提携先ポイントに交換の場合は違ってきますので必ず確認してくださいね。
クリーニング当日やっておきたいこと
クリーニング当日にあらかじめやっておくべきことをまとめました。
荷物をよけておく
クリーニングを行う場所に普段置いてあるものは前もって移動しておくと安心です。
例えばエアコンなら汚れた水が出てきます。黒い水で汚れたり、器具で傷ついたりしては困りますね。作業の邪魔になってしまうこともあるので、荷物は絶対に移動しておきましょう。
他の場所も同じです、壊れては困る物、見られては恥ずかしい物などは片付けておいてくださいね!
貴重品の管理
名のしれた大手業者でも何が起こるかはわかりません!信頼しきらずにクリーニング箇所の付近に貴重品や高価なものが置いてある場合は、自己管理を徹底しましょう!
トラブルが起こってからでは遅いです。未然に防げる対策はしておきましょう!
ペットはゲージへ
室内で飼われている可愛いペットは、その日はゲージに入ってもらって待っててもらいましょう。知らない人が来て怖い思いをしても可哀想ですし、大きな音がするかもしれませんからね!
東急ベル申し込み方法と利用するに当たっての注意点
東急ベルを利用する際の申し込み方法と利用にあたっての注意点です。
- 申し込み方法はWebが便利
- 支払い方法は現金かクレジットカード
- 当日になっての追加料金は無し
- 利用3日前までならキャンセル料不要
申し込み方法
Webで簡単に申し込みができます!
Webでの申し込み方法
Webならば24時間いつでも時間を気にせず申し込みできるので便利ですよね!
申し込む時は、まず東急ベルの公式サイトを開きましょう!
- ハウスクリーニングのページ最下部の「Webからのお申込み」をクリック
- 申し込みをしたい項目を選択式で選ぶ。
申し込み前に確認したい事がある場合は、[問い合わせ]を選ぶ事もできますよ(^ ^)
まずはざっくりと料金や流れを知りたいという方は気軽に問い合わせてみるのも良いですね! - 個人情報、折返し連絡希望日、サービス希望日時を入力。ここまでの入力までで実質1分程度です。
- 申し込み完了(^ ^) あとは折返し連絡を待ちましょう!
電話でもOK
ネット申し込みは苦手と言う方は電話での申し込みも可能です。時間帯によってはベルキャストに繋がるまでに少し待つこともあるので、時間に余裕がある時をおすすめします。
ちなみに、お昼休憩の時間帯や夕方は混み合っていますので、午前中などにしてみるとつながりやすいです。
※予約時間帯は午前中なら9時、午後からは13時と16時の3回から選べます。一番都合の良い時間帯を選ぶと良いですね。
当日作業に来る車の駐車場代は利用者負担となります。
自宅の駐車場があるなど、有料駐車場に駐めなくても良い場合は必要ありません。
支払い
支払い方法は現金かクレジットカード払いが利用できます。
クレジットカードなら、何度も言うようですがポイントが貯まり、東急グループで利用可能な「Tokyu CARD ClubQ」が断然おすすめ!
東急グループをよく利用する方ならこちらがお得ですね。
利用料金は追加無し
サービス当日になり追加料金が必要となることはありません。
他社の場合、たまに当日になってから「これは追加料金が必要です」言われることがあるようですが、『東急ベル』では見積り通りの料金ですので安心してください。
キャンセル
もし、急な予定が入ったりしてキャンセルしなければならない場合は、3日前までに電話でカスタマセンターに連絡してくださいね。3日前までにならキャンセル料は不要です。
それ以後は申し込み金額の50%、当日なら100%のキャンセル料が発生します。
十分に気をつけて、怪しいときは早目のキャンセルをおすすめします!
まとめ
東急沿線エリアにお住いの方におすすめの「東急ベル」のハウスクリーニングサービスを紹介しました。
- クリーニングで東急ポイントを貯められる
- 東京・神奈川・埼玉・千葉のみ
- 害虫駆除から買取サービス、トラブル対応など幅広く対応
なじみ深い方にとっては、きっと名前を聞いただけでも安心感ある業者ですよね(^^)エリア内に住んでいるからこそ受けられるサービスですので、ぜひ利用してみてください!
40代後半 女性
投稿日:2021年3月2日
浴室のカビなどが気になりだし、キッチンとセットで申し込みしました。いくらやっても取れなかったパッキンのカビもキレイになりビックリです!
あと、キッチンの油汚れ、いくらこすっても疲れるだけでしたが、ピカピカに仕上げてくれました!ありがとうございました!
30代前半 女性
投稿日:2020年9月2日
エアコンが臭い出したのでクリーニングを頼んでみたら、全く臭いが無くなりました。冷たい風も出るようになり大満足です。あと、エアコンのお手入れ方なども教えてくれました。
次もお願いしたいです。
50代前半 女性
投稿日:2020年8月1日
同じクリーニングなのに、他の業者のほうが安い料金でした。せっかく東急を選んだのに、もっと安いと思ってました。ポイント貯まるけど…ポイント還元率を考えてももっと安いところで頼めば良かったかもと後悔しました。
30代後半 女性
投稿日:2020年4月18日
家にあるエアコンクリーニングを申し込みしました。しかし、1台は10年超えていたので断られました。残念です。他の仕上がりは良かったです。