大手から個人まで、多くの業者が登録されているハウスクリーニング予約サイト「ユアマイスター」。
2017年にできたばかりの新しいサービスでありながら、業者の数やサービスの豊富さ、そして業者の選びやすさから、家事やクリーニングに悩んでいる多くの方に支持されているサービスなんです!
そこで今回は、ユアマイスターに取材を敢行。ユアマイスターの強みや、上手な活用方法を聞いてきました!
目次
ユアマイスターは、ぴったりな業者が見つかるハウスクリーニング予約サイト

ユアマイスターは、ユアマイスター株式会社が運営する、全国のハウスクリーニング業者が登録されているハウスクリーニング予約サイトです。
ハウスクリーニング大手のおそうじ革命から地域密着型の個人業者まで、様々な業者が登録。
価格や口コミ、さらにはこだわりの条件などから業者を選択できるので、自分にぴったりのハウスクリーニング業者が見つかると今評判のハウスクリーニング予約サイトなんですよ!
特徴1:大手から個人まで、様々なハウスクリーニング業者が選べる
特徴2:価格や口コミなどから比較検討できる
ユアマイスターに取材!気になることを全部聞いてきました
そんなユアマイスターの本当の姿を探るべく、今回はユアマイスター株式会社へ取材をしてきました!

案内された会議室には、開放的な大きな窓があり、

バーベキューをしたくなっちゃうくらい眺めが最高!

こんな会議室なら、何時間いても気持ちよく話し合いができそう!
社員さんの働くオフィスにも案内してもらうと、

こちらも広々とした空間!

おしゃれな本棚があったかと思いきや、

さすがハウスクリーニング予約サイトの運営会社。たくさんのお掃除グッズを実際に使ってオフィスをキレイに保っていました!
今回の取材では贅沢にも、コーポレート部の杉山さん、マーケティング部の河池さん、プロダクト部の稲垣さんの3名が対応してくれたので、気になっていたことを全部伺うことに!

ユアマイスターはパートナーと一緒に歩んでいるサービス

(パートナー呼びが普通になった)
パートナーさんとサポートスタッフの二人三脚でサービスを提供していることこそが、ユアマイスターが他のハウスクリーニングマッチングサービスと違う最大のポイントだと自負しています!
すみません…(失礼)
スタッフとパートナー(業者)とで連携を取りながらサービスを提供している
サービスの品質コントロールにも力を入れている
その連携がどんな効果を生んでいるのか、もっと詳しく教えて欲しいです!
日々、スタッフがパートナーさんに対して第三者目線でアドバイスしたり、ユアマイスターの中で蓄積されている経験や知識もお伝えしたりしています。

登録前とお客様へのサービス実施後に行っており、ユアマイスターへの登録を継続するにはこの審査に合格することが必須条件です。15項目ほどのチェックリストを作り、細かく審査しています。
今まででは、スタッフの注意に対応しなかったり、クレームが多かったりする場合などで登録を解除したパートナーさんもありましたね。
パートナーの品質は、スタッフの熱意とユアマイスター独自の厳しい審査によって担保されている
「こだわり条件」と「おまかせマイスター」の活用がおすすめ
まずは、こだわり条件で、「女性スタッフ作業」や「夜間スタートOK」などを希望条件で絞り込んで検索してみてください!


選ぶ手間がないですし、しかも通常よりも安く頼めるんですよ!
どんな業者がくるのか不安かも…
一定基準を満たしていないパートナーさんは、マッチングすることはありません。言い換えると、おまかせマイスターでマッチするのは、ユアマイスターが自信を持っておすすめするパートナーさんなんですよ♪
その仕組みを利用して、おまかせマイスターは品質と価格を両立させているんです!
パートナーと連携が取れているユアマイスターにしかできない、誰もがWINWINなシステムなんですね!
ですが、今後は即日対応だったり、もっと細かく時間を指定したりできるように改善していきたいと考えています!

タイムセールはパートナーさんが主体となって行っている取り組みでして、1,000円オフなどのお得なセールもあるのでぜひチェックしてもらいたいです。
まずはこだわり条件で業者を絞るべし!
品質と安さの両立が叶う「おまかせマイスター」も要チェック!
※時期や条件により変動するので必ず安いわけではありません。
再施工保証で、より安心して依頼できるサービスに
作業日から30日以内なら受けられるので、例えばエアコンクリーニングが原因でエアコンが動かなくなってしまった場合などにも対応しています。
ん?でも、そんなに他社との違いはないような…
実は最近、より安心してサービスを利用してもらえるようにと、もう1つの保証制度を作ったんです!

しかも、業者と言っても人相手なので、なかなかクレームも言いづらい。そんな時にユアマイあんしん保証の再施工制度があれば、安心して満足度の高いサービスを受けてもらえるのではないかなと考えました!
今はエアコンや水回りなどの一部のハウスクリーニングに限った制度なので、今後はもっと保証範囲を増やしていきたいと思っています!
・「最大5万円補償制度」で故障や破損トラブルに対応
・仕上がりに満足できなかったら「ユアマイあんしん保証」で再施工も
人気なのはエアコンクリーニング。水回りクリーニングにも注目
そんなユアマイスターで、今人気のあるサービスはどれなのでしょうか?
「エアコンを久しぶりにつけたら、匂いが気になりクリーニングを頼む」という方が多く、5、6月の気温が上がりってきた時期に依頼が集中します。

これはエアコンと違い、10〜12月の年末に依頼が多くなります。

・エアコンクリーニングは5、6月が人気
・大掃除に水回りクリーニングを頼む人が増えている
人々の大事なものが、もっと大切にされる社会になるように
これは、ものだけでなく記憶も後世に残していけるようにしたいというユアマイスターの思いです。
そのうえでハウスクリーニングやリペア以外にも、暮らしにまつわるサービスを展開していき、愛着のあるものを使い続けられる世の中にしていきたいと思います!

大事なバッグなどもいくら丁寧に使っていたとしても壊れてしまう時は壊れてしまうけど、そんな時にユアマイスターのような専門の業者と繋がれる手段を知っていれば、思い出とともにキレイに使い続けられるわけですね!
とても素敵な考えに基づくサービスなんだと改めて感じました!
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございます!
(よし!帰ったら、おまかせマイスターからエアコンクリーニングを頼んでみよっと!)
まとめ

今回の取材からユアマイスターは、利用者と業者の両方のことを考えて運営されているハウスクリーニング予約サイトだということがわかりました!
ここでもう1度、ユアマイスターの特徴をおさらいしておきましょう。
- スタッフと業者とが連携をとってサービスを提供している
- 品質と価格の両立が叶う「おまかせマイスター」を要チェック
- 仕上がりに満足できなかったら「ユアマイあんしん保証」で再施工も
- モットーは、愛着のあるものを使い続けられる社会にすること
ユアマイスターと業者とがタッグを組み、利用者にとって最適なサービスを提供。これができるのも、「愛着のあるものをいつまでも使い続けられる世の中にしたい」というユアマイスターの強い想いがあるからこそ!
ぜひこの機会にユアマイスターを活用して、日々の家事やお掃除を楽にしたり、ものを長く愛用できるようにしたりしてみてはいかがですか♪
口コミを投稿する
テックキャンプの無料カウンセリング受けてみた!主婦にもおすすめの理由とは...
食べチョクの口コミと評判|食材宅配サービスを徹底分析
ハウスクリーニング
4.07 / 126
3.76 / 18
3.59 / 85
食材宅配
4.16 / 92
3.85 / 20
3.72 / 85
家事代行
3.85 / 46
3.56 / 32
3.37 / 11
ウォーターサーバー
3.97 / 16
3.84 / 5
3.83 / 17
カテゴリー